ゆっくり休めない学校現場。さまざまな対応に追われる毎日。ここ一番、力を合わせて乗り切らなければというときもあります。
生徒にはわからないところで、本当によくがんばっている先生たち。オーバーワークにならざるを得ない状況。
今年も、みんな元気で、そして、少しでもいい状態ではたらいてほしい!そんな願いを宮司さんにお伝えし、新年のご祈祷をすることにしたわけです。

ご祈祷が始まって、驚きと感激が!
教職員のがんばりを認め、励ます言葉の数々。
(えっ?ここまでしてくださる?)
早島中学校の教職員の健康、活躍を祈り、生徒たちの成長を願い、そして、学校の『校内平安』を祈り、心のこもったご祈祷をしてくださいました。

当初、先生たちの受け止め方はどうかな?という不安はありましたが、やはり企画してよかったと思いました。
私自身、こんなに心が震えるような祝詞は、生まれて初めてお聴きしました。
このお札は、先生たちからよく見えるように職員室においておきます。
今年も一年、生徒が大きく成長し、教職員がやりがいをもって教育に携わり、そして、保護者や地域のみなさんに喜んでもらえるような学校づくりに力を注いでいきたいと思います。
宮司さんに心より感謝いたします!ありがとうございました。