子どもたちに名付けられた正門前の「ラッキー花壇」は,パンジーとチューリップが咲き誇り,新学期に登校してくる子どもたちを待ち遠しく思っているように見えます。また,校庭の桜は,例年よりも早く開花し,春の日差しの中で見頃を迎えています。
地域や保護者の皆様の多大なるご支援・ご協力のおかげをもちまして本年度も終えることができました。たいへんありがとうございました。どうぞ今後とも学校教育に変わらぬご支援とご協力をお願いいたします。たいへんお世話になりました。
2018年3月28日水曜日
2018年3月23日金曜日
3月23日 今日の給食
【前回の答え】
② ぼたもち
「ぼたもち」と「おはぎ」は同じものですが、時期によって呼び名が変わります。
春の花である“牡丹”にちなんで、“牡丹餅”といいます。
【今日の給食】
ジャージャー麺(ソフト麺 ジャージャー麺の具) 棒棒鶏 牛乳
今年度最後の給食です。
1年間、給食の時間を楽しく過ごすことができたでしょうか?
友達や先生と一緒に食べる給食は、心の栄養にもなっていることと思います。
来年度も、おいしい給食を提供できるように頑張りますので、また4月からもよろしくお願いします☺
② ぼたもち
「ぼたもち」と「おはぎ」は同じものですが、時期によって呼び名が変わります。
春の花である“牡丹”にちなんで、“牡丹餅”といいます。
【今日の給食】
ジャージャー麺(ソフト麺 ジャージャー麺の具) 棒棒鶏 牛乳
今年度最後の給食です。
1年間、給食の時間を楽しく過ごすことができたでしょうか?
友達や先生と一緒に食べる給食は、心の栄養にもなっていることと思います。
来年度も、おいしい給食を提供できるように頑張りますので、また4月からもよろしくお願いします☺
今日は2年C組リクエスト給食です♪
こんにちは給食室です。
今日は牛乳残量第3位の2年C組のリクエスト給食です。
2年C組は、4月に牛乳の残りがありましたが、5月以降はずっとゼロをキープ!というすごい記録を残してくれました。
今年度最後の給食ということで、リクエストにできるだけ応えてあげたいなぁと思い、なかなかハードな給食になっています。
1年生も2年生もこの1年間、とても残量が少なく、いい雰囲気の中で給食を食べることができました。
4月からは、一つ学年があがり、1年生も入学してきますが、この調子で頑張りましょう。
春休みも牛乳を飲むのを忘れないように。
3月23日(金)の献立
オムライスデミグラスソースかけ、牛乳、春雨サラダ、フライドポテト、いちごのタルト
今日は牛乳残量第3位の2年C組のリクエスト給食です。
2年C組は、4月に牛乳の残りがありましたが、5月以降はずっとゼロをキープ!というすごい記録を残してくれました。
今年度最後の給食ということで、リクエストにできるだけ応えてあげたいなぁと思い、なかなかハードな給食になっています。
1年生も2年生もこの1年間、とても残量が少なく、いい雰囲気の中で給食を食べることができました。
4月からは、一つ学年があがり、1年生も入学してきますが、この調子で頑張りましょう。
春休みも牛乳を飲むのを忘れないように。
3月23日(金)の献立
オムライスデミグラスソースかけ、牛乳、春雨サラダ、フライドポテト、いちごのタルト
3月22日 今日の給食
【今日の問題】
昔から、春のお彼岸に食べるものは何でしょう?
① だいふく
② ぼたもち
③ まんじゅう
【今日の給食】
麦ごはん 鶏肉の南蛮漬け かきたま汁 牡丹餅 牛乳
今日の給食は、春のお彼岸にちなんだ献立です。
昨日、3月21日は「春分の日」でした。
春分の日とは、昼と夜の長さがちょうど同じになる日です。
長い間冬眠していた動物たちが動き始め、昔の人は、この日を自然に感謝し、春を祝福する日としていました。また、この日の前後にご先祖様への感謝の気持ちを伝えるためにお墓参りに行く習慣もあります。
「寒さ暑さも彼岸まで」ということわざもあるように、これから次第にあたたかく、過ごしやすくなってきます。
先週までは、とてもあたたかかったですが、今週に入り、寒さが逆戻りしています。
春の訪れは、もう少し先のようですね☺
昔から、春のお彼岸に食べるものは何でしょう?
① だいふく
② ぼたもち
③ まんじゅう
【今日の給食】
麦ごはん 鶏肉の南蛮漬け かきたま汁 牡丹餅 牛乳
今日の給食は、春のお彼岸にちなんだ献立です。
昨日、3月21日は「春分の日」でした。
春分の日とは、昼と夜の長さがちょうど同じになる日です。
長い間冬眠していた動物たちが動き始め、昔の人は、この日を自然に感謝し、春を祝福する日としていました。また、この日の前後にご先祖様への感謝の気持ちを伝えるためにお墓参りに行く習慣もあります。
「寒さ暑さも彼岸まで」ということわざもあるように、これから次第にあたたかく、過ごしやすくなってきます。
先週までは、とてもあたたかかったですが、今週に入り、寒さが逆戻りしています。
春の訪れは、もう少し先のようですね☺
2018年3月20日火曜日
2年A組リクエスト献立パート②♪
こんにちは給食室です。
今日は昨日に引き続き、牛乳残量第1位、給食残量第2位の2年A組のリクエスト献立です。
2年A組は一年を通して、牛乳の残量はゼロをキープ、給食残量も1年C組と最後まで僅差というすごい記録を残してくれました。
リクエストはカレーパンでしたが、セルフでカレーパンにしましょう!
3月20日(火)の献立
セルフカレーパン、牛乳、海藻サラダ、ベルギーワッフル
☆カレーはカレーでも、いつものカレーとはちょっと違っていたことに気づきましたか~?
今日は昨日に引き続き、牛乳残量第1位、給食残量第2位の2年A組のリクエスト献立です。
2年A組は一年を通して、牛乳の残量はゼロをキープ、給食残量も1年C組と最後まで僅差というすごい記録を残してくれました。
リクエストはカレーパンでしたが、セルフでカレーパンにしましょう!
3月20日(火)の献立
セルフカレーパン、牛乳、海藻サラダ、ベルギーワッフル
☆カレーはカレーでも、いつものカレーとはちょっと違っていたことに気づきましたか~?
2018年3月19日月曜日
今日は2年A組リクエスト給食です♪
こんにちは給食室です。
今日は、牛乳残量第1位、給食残量第2位の2年A組のリクエスト献立です。
2年A組は、一年を通して、牛乳の残量はゼロをキープ、給食残量も1年C組と最後まで僅差というすごい記録を残してくれました。
また、知る人ぞ知る、2年A組は自分の給食はできるだけ自分で食べる!ということで、嫌いなものでも、あげずに頑張って食べるようにしているところがすごいところですね~。
そして、もう一つ!!
2年A組は、給食後の掃除をとても丁寧にきれいにしてくれている!!
これは本当にすごい!!全クラスの中で一番きれいです。
毎回、隅から隅まで本当にきれいにしてくれています。
なので、私から、
☆ランチルームの掃除が素晴らしいで賞☆を贈りたいと思います。
2年A組のみんな、そして、ご指導されている担任の赤堀先生、ありがとうございます。
3月19日(月)の献立
麦ごはん、牛乳、次は何の肉!?サイコロステーキ&エビフライ、コールスローサラダ、かぼちゃのスープ
☆先月、こんにゃくのステーキだったので、今日はいろいろな人から、こんにゃくじゃないよね??と聞かれました。はい、今日は牛肉のステーキで~す♪
今日は、牛乳残量第1位、給食残量第2位の2年A組のリクエスト献立です。
2年A組は、一年を通して、牛乳の残量はゼロをキープ、給食残量も1年C組と最後まで僅差というすごい記録を残してくれました。
また、知る人ぞ知る、2年A組は自分の給食はできるだけ自分で食べる!ということで、嫌いなものでも、あげずに頑張って食べるようにしているところがすごいところですね~。
そして、もう一つ!!
2年A組は、給食後の掃除をとても丁寧にきれいにしてくれている!!
これは本当にすごい!!全クラスの中で一番きれいです。
毎回、隅から隅まで本当にきれいにしてくれています。
なので、私から、
☆ランチルームの掃除が素晴らしいで賞☆を贈りたいと思います。
2年A組のみんな、そして、ご指導されている担任の赤堀先生、ありがとうございます。
3月19日(月)の献立
麦ごはん、牛乳、次は何の肉!?サイコロステーキ&エビフライ、コールスローサラダ、かぼちゃのスープ
☆先月、こんにゃくのステーキだったので、今日はいろいろな人から、こんにゃくじゃないよね??と聞かれました。はい、今日は牛肉のステーキで~す♪
3月19日 今日の給食
【前回の答え】
① 消費期限
消費期限は、腐ったり、傷んだりすることによって食べ物の安全性がそこなわれないと認められる期限を表しています。
【今日の給食】
赤飯 鰆の照り焼き 菜の花和え 桜麩のすまし汁 卒業お祝いケーキ 牛乳
今日は6年生が小学校で食べる最後の給食でした。
給食を取りに来るときに6年生が、『今日も残さず完食します!』と元気に言ってくれ、宣言通り、6年生は全クラス完食でした♡
“食”は“人”を“良”くすると書きます。
栄養のあるものをしっかり食べて、体を成長させることも大事ですが、おいしいものを食べると自然と笑顔になったり、心が落ち着いたりという効果もあります。
これから先、つらいことや苦しいことがあるかもしれませんが、どうか食べることを大切にして、元気にたくましく成長していってほしいと思います。
① 消費期限
消費期限は、腐ったり、傷んだりすることによって食べ物の安全性がそこなわれないと認められる期限を表しています。
【今日の給食】
赤飯 鰆の照り焼き 菜の花和え 桜麩のすまし汁 卒業お祝いケーキ 牛乳
卒業お祝い献立 |
“祝卒業”のプレート付き☺ |
今日は6年生が小学校で食べる最後の給食でした。
給食を取りに来るときに6年生が、『今日も残さず完食します!』と元気に言ってくれ、宣言通り、6年生は全クラス完食でした♡
“食”は“人”を“良”くすると書きます。
栄養のあるものをしっかり食べて、体を成長させることも大事ですが、おいしいものを食べると自然と笑顔になったり、心が落ち着いたりという効果もあります。
これから先、つらいことや苦しいことがあるかもしれませんが、どうか食べることを大切にして、元気にたくましく成長していってほしいと思います。
2018年3月16日金曜日
3月16日 今日の給食
【前回の答え】
① 心をこめて「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをする
② 残さず食べる
毎日食事を作ってくれている、お家の人や調理員さんに感謝の気持ちを示しましょう。
【今日の問題】
パックに入った牛肉に表示されている期限はどちらでしょう?
① 消費期限
② 賞味期限
【今日の給食】
カレーライス 海藻サラダ フルーツポンチ 牛乳
6年生のリクエスト給食、本日が最終日です。
6年1・2・3組で1位、4組で2位を獲得したのは、
“カレーライス” でした。
さらに、6年4組で1位、6年2組で3位、3組で2位にランクインした“フルーツポンチ”も組み合わせています♪
来週はいよいよ、6年生の卒業式を迎えます。
6年生は毎日給食を残さず食べてくれて、どのクラスのどの食缶も、きれいに空にして返してくれていました。
返却するときには、調理員さんに向かって大きな声で、『ごちそう様でした~』と笑顔で言ってくれる姿を見て、私を含め、調理員さんたちも本当にうれしくて、『おいしい給食を頑張って作ろう!』とやる気にさせてくれました。
そんな6年生が卒業してしまうのは、とてもさみしいですが、中学校でもさらなる活躍をしてくれることと、期待しています。
小学校で作ったたくさんの思い出の中に、みんなで一緒に食べた給食のこともたまに思い出してもらえたらうれしいです。
① 心をこめて「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをする
② 残さず食べる
毎日食事を作ってくれている、お家の人や調理員さんに感謝の気持ちを示しましょう。
【今日の問題】
パックに入った牛肉に表示されている期限はどちらでしょう?
① 消費期限
② 賞味期限
【今日の給食】
カレーライス 海藻サラダ フルーツポンチ 牛乳
6年生のリクエスト給食、本日が最終日です。
6年1・2・3組で1位、4組で2位を獲得したのは、
“カレーライス” でした。
さらに、6年4組で1位、6年2組で3位、3組で2位にランクインした“フルーツポンチ”も組み合わせています♪
来週はいよいよ、6年生の卒業式を迎えます。
6年生は毎日給食を残さず食べてくれて、どのクラスのどの食缶も、きれいに空にして返してくれていました。
返却するときには、調理員さんに向かって大きな声で、『ごちそう様でした~』と笑顔で言ってくれる姿を見て、私を含め、調理員さんたちも本当にうれしくて、『おいしい給食を頑張って作ろう!』とやる気にさせてくれました。
そんな6年生が卒業してしまうのは、とてもさみしいですが、中学校でもさらなる活躍をしてくれることと、期待しています。
小学校で作ったたくさんの思い出の中に、みんなで一緒に食べた給食のこともたまに思い出してもらえたらうれしいです。
3月15日 今日の給食
【前回の答え】
③ ひじき
鉄は血液をつくるもとになります。
足りなくなると貧血を起こしたり、フラフラしたりします。
ひじきの他にも、ほうれん草などにも多く含まれています。
【今日の問題】
私たちは、多くの人に支えられて食事をすることができています。
感謝の気持ちを伝える方法はどれでしょう?
① あいさつをする
② 残さず食べる
【今日の給食】
きな粉揚げパン ポトフ コーンサラダ 牛乳
今日は、6年生のリクエスト給食2日目です。
6年1組と6年3組で第2位だったのは、“きな粉揚げパン”でした。
この“きな粉揚げパン”は、パン屋さんから届いたコッペパンを、調理室で油で揚げていき、1つ1つまんべんなくきな粉をまぶして作ります。
時間と手間がとてもかかりますが、みんなのおいしそうに食べる顔が見れて、本当にうれしかったです。
明日はどんなメニューがランクインされているでしょうか?
お楽しみに~☆
③ ひじき
鉄は血液をつくるもとになります。
足りなくなると貧血を起こしたり、フラフラしたりします。
ひじきの他にも、ほうれん草などにも多く含まれています。
【今日の問題】
私たちは、多くの人に支えられて食事をすることができています。
感謝の気持ちを伝える方法はどれでしょう?
① あいさつをする
② 残さず食べる
【今日の給食】
きな粉揚げパン ポトフ コーンサラダ 牛乳
今日は、6年生のリクエスト給食2日目です。
6年1組と6年3組で第2位だったのは、“きな粉揚げパン”でした。
この“きな粉揚げパン”は、パン屋さんから届いたコッペパンを、調理室で油で揚げていき、1つ1つまんべんなくきな粉をまぶして作ります。
時間と手間がとてもかかりますが、みんなのおいしそうに食べる顔が見れて、本当にうれしかったです。
明日はどんなメニューがランクインされているでしょうか?
お楽しみに~☆
今日は1年C組リクエスト給食パート②です♪
こんにちは給食室です。
今日は給食残量第1位、牛乳残量第2位の1年C組のリクエスト献立です。
リクエストはタコスでした・・・。
タコスを焼くといっても、人手も時間も足りないので、何か手はないかと悩みましたが、結局、担任の平松先生と相談してタコライスにしました。
タコライスは、タコスの具材をごはんにのせた沖縄発祥の料理です。
生のレタスやトマトを飾りますが、給食では生野菜は出せないため、ボイルしたキャベツにしています。
また、本場はもっとピリッと辛いのですが、みんなが食べられるよう、辛みは控えています。
タコライス、食べたことがない人もたくさんいるようですが、みんな、修学旅行で行く沖縄では、タコライスを食べる機会があるのでしょうか?
3月16日(金)の献立
タコライス、牛乳、マカロニサラダ、もやしのかきたまスープ、ティラミス
今日は給食残量第1位、牛乳残量第2位の1年C組のリクエスト献立です。
リクエストはタコスでした・・・。
タコスを焼くといっても、人手も時間も足りないので、何か手はないかと悩みましたが、結局、担任の平松先生と相談してタコライスにしました。
タコライスは、タコスの具材をごはんにのせた沖縄発祥の料理です。
生のレタスやトマトを飾りますが、給食では生野菜は出せないため、ボイルしたキャベツにしています。
また、本場はもっとピリッと辛いのですが、みんなが食べられるよう、辛みは控えています。
タコライス、食べたことがない人もたくさんいるようですが、みんな、修学旅行で行く沖縄では、タコライスを食べる機会があるのでしょうか?
3月16日(金)の献立
タコライス、牛乳、マカロニサラダ、もやしのかきたまスープ、ティラミス
3月15日(木)の給食
こんにちは給食室です。
今年度は、例年になく、野菜の高騰がずっと続き、例年なら、冬場はお安くておいしい大根や白菜が、いつまでも高級野菜で、果物やデザートなどをあまりつけることができませんでした。
冬から春にかけて、いろいろな種類の柑橘類が出回ります。
今日は、中でも食べやすくておいしいネーブルにしています。
ネーブルとは、へそを意味する言葉で、底の部分のくぼみがへそに似ていることからつけられた名前です。
国産のネーブルは2月から4月に出荷され、3月が食べごろといわれています。
種がないのも特徴です。
食べやすいので、残さず食べましょう。
3月15日(木)の献立
ぶっかけうどん、牛乳、さつまいもの中華和え、ネーブル
今年度は、例年になく、野菜の高騰がずっと続き、例年なら、冬場はお安くておいしい大根や白菜が、いつまでも高級野菜で、果物やデザートなどをあまりつけることができませんでした。
冬から春にかけて、いろいろな種類の柑橘類が出回ります。
今日は、中でも食べやすくておいしいネーブルにしています。
ネーブルとは、へそを意味する言葉で、底の部分のくぼみがへそに似ていることからつけられた名前です。
国産のネーブルは2月から4月に出荷され、3月が食べごろといわれています。
種がないのも特徴です。
食べやすいので、残さず食べましょう。
3月15日(木)の献立
ぶっかけうどん、牛乳、さつまいもの中華和え、ネーブル
2018年3月15日木曜日
3月14日 今日の給食
【前回の答え】
③ 宮崎県
宮崎県は鶏肉の生産量が日本一で、鶏肉を使った料理が多くあります。
チキン南蛮は、鶏肉に衣をつけて揚げ、甘酢のタレにからめ、上からタルタルソースをかけた料理です。
【今日の問題】
鉄は、貧血を防ぐはたらきがあります。
では、鉄を多く含む食べ物はどれでしょう?
① こんにゃく
② 厚揚げ
③ ひじき
【今日の給食】
ふわふわどんぶり ひじきとくるみのサラダ アイスクリーム 牛乳
小学校では、6年生の卒業に向けて、今日から3日間続けてリクエスト給食が出る予定です。
事前に6年生のみんなにアンケートで、今まで6年間食べてきた給食の中から、
“最後にこれが食べたい!!”というメニューを1人3つまで書いてもらいました。
3月の食育だよりにも載せていますが、6年2組のリクエストメニュー第1位が、今日の
“ふわふわどんぶり”でした。
中学校の給食室からのBLOGにもありましたが、早島町では長年この“ふわふわどんぶり”が給食に登場し、早島の味として伝えられています。
他のクラスでも上位にはランクインしないながらも、全体で見るとかなりの子が、最後に食べたいと思ってくれているみたいでした。
私は今年度、早島小学校に転勤してきましたが、早島の味をきちんと引き継ぎ、おいしいふわふわどんぶりを提供できるように調理員さんと頑張っていきたいと思います。
今日のふわふわどんぶりは、どうだったでしょうか?☺
③ 宮崎県
宮崎県は鶏肉の生産量が日本一で、鶏肉を使った料理が多くあります。
チキン南蛮は、鶏肉に衣をつけて揚げ、甘酢のタレにからめ、上からタルタルソースをかけた料理です。
【今日の問題】
鉄は、貧血を防ぐはたらきがあります。
では、鉄を多く含む食べ物はどれでしょう?
① こんにゃく
② 厚揚げ
③ ひじき
【今日の給食】
ふわふわどんぶり ひじきとくるみのサラダ アイスクリーム 牛乳
小学校では、6年生の卒業に向けて、今日から3日間続けてリクエスト給食が出る予定です。
事前に6年生のみんなにアンケートで、今まで6年間食べてきた給食の中から、
“最後にこれが食べたい!!”というメニューを1人3つまで書いてもらいました。
3月の食育だよりにも載せていますが、6年2組のリクエストメニュー第1位が、今日の
“ふわふわどんぶり”でした。
中学校の給食室からのBLOGにもありましたが、早島町では長年この“ふわふわどんぶり”が給食に登場し、早島の味として伝えられています。
他のクラスでも上位にはランクインしないながらも、全体で見るとかなりの子が、最後に食べたいと思ってくれているみたいでした。
私は今年度、早島小学校に転勤してきましたが、早島の味をきちんと引き継ぎ、おいしいふわふわどんぶりを提供できるように調理員さんと頑張っていきたいと思います。
今日のふわふわどんぶりは、どうだったでしょうか?☺
2018年3月14日水曜日
今日は1年C組のリクエスト給食です♪
こんにちは給食室です。
今日は給食残量第1位、牛乳残量第2位の1年C組のリクエスト献立です。
1年C組は、1月の欠席者が多い日に一度残量が少々ありましたが、今でも毎日ゼロをキープするすごい記録を残してくれました。
また、1年C組のすごいところは嫌いなものでも食べてみる、全部はあげてしまわないというところを頑張っているところです。
他のクラスのみなさんはどうでしょうか?
3月14日(水)の献立
チャーハン、牛乳、ぎょうざのスープ、チョコバナナクレープ
今日は給食残量第1位、牛乳残量第2位の1年C組のリクエスト献立です。
1年C組は、1月の欠席者が多い日に一度残量が少々ありましたが、今でも毎日ゼロをキープするすごい記録を残してくれました。
また、1年C組のすごいところは嫌いなものでも食べてみる、全部はあげてしまわないというところを頑張っているところです。
他のクラスのみなさんはどうでしょうか?
3月14日(水)の献立
チャーハン、牛乳、ぎょうざのスープ、チョコバナナクレープ
3月13日 今日の給食
【前回の答え】
②目が透明なもの
この他に、皮の色がはっきりしていて、うろこがしっかりついているもの。
身が引き締まって、弾力があるものが新鮮な魚です。
魚を買うときには、このようなことを見ながら買うといいですね。
【今日の問題】
チキン南蛮はどこの郷土料理でしょう?
① 大分県
② 熊本県
③ 宮崎県
【今日の給食】
チキン南蛮サンド(米粉パン チキン南蛮サンドの具) コンソメスープ 牛乳
②目が透明なもの
この他に、皮の色がはっきりしていて、うろこがしっかりついているもの。
身が引き締まって、弾力があるものが新鮮な魚です。
魚を買うときには、このようなことを見ながら買うといいですね。
【今日の問題】
チキン南蛮はどこの郷土料理でしょう?
① 大分県
② 熊本県
③ 宮崎県
【今日の給食】
チキン南蛮サンド(米粉パン チキン南蛮サンドの具) コンソメスープ 牛乳
2018年3月12日月曜日
3月12日(月)の給食
こんにちは給食室です。
今日は、昨年、給食残量1位だった1年A組のリクエスト献立です。
昨年、好評だったため、今年もスペアリブ登場です!!
スペアリブ、いろいろな食べ方、いろいろな味付けがあると思いますが、みなさんのお家ではどうでしょう?
早中では、しょうが、にんにく、しょうゆ、酒、みりんの下味につけておき、それをまずスチームコンベクションで焼き色がつくまで焼きます。それを、今度は、しょうゆ、みりん、酢、酒、砂糖、はちみつで味をつけたたれで煮込みます。
家にある調味料で簡単に作れて、とってもおいしいです♪
3月12日(月)の献立
麦ごはん、牛乳、スペアリブ、大根のサラダ、わかめスープ
今日は、昨年、給食残量1位だった1年A組のリクエスト献立です。
昨年、好評だったため、今年もスペアリブ登場です!!
スペアリブ、いろいろな食べ方、いろいろな味付けがあると思いますが、みなさんのお家ではどうでしょう?
早中では、しょうが、にんにく、しょうゆ、酒、みりんの下味につけておき、それをまずスチームコンベクションで焼き色がつくまで焼きます。それを、今度は、しょうゆ、みりん、酢、酒、砂糖、はちみつで味をつけたたれで煮込みます。
家にある調味料で簡単に作れて、とってもおいしいです♪
3月12日(月)の献立
麦ごはん、牛乳、スペアリブ、大根のサラダ、わかめスープ
3月12日 今日の給食
【前回の答え】
② 鍋
ひびの入った鍋でも、その鍋に合わせたふたがあるように、どんな人にも、その人にふさわしい人がいるという意味です。
似た者同士であることのたとえです。
【今日の問題】
頭のついた魚を一尾買うときに、新鮮なものはどちらの魚でしょう?
① 目が白いもの
② 目が透明なもの
【今日の給食】
麦ごはん 鮭の香味焼き ひじきの炒り煮 なめこのみそ汁 牛乳
② 鍋
ひびの入った鍋でも、その鍋に合わせたふたがあるように、どんな人にも、その人にふさわしい人がいるという意味です。
似た者同士であることのたとえです。
【今日の問題】
頭のついた魚を一尾買うときに、新鮮なものはどちらの魚でしょう?
① 目が白いもの
② 目が透明なもの
【今日の給食】
麦ごはん 鮭の香味焼き ひじきの炒り煮 なめこのみそ汁 牛乳
2018年3月9日金曜日
3月9日 今日の給食
【前回の答え】
② 産 ・ 消
「地産地消」とは、
地域の
産物(食べ物のこと)を
地域で
消費(食べること)する という意味です。
【今日の問題】
慣用句『われ〇〇にとじぶた』の〇に入る言葉はどれでしょう?
① 皿
② 鍋
③ ビン
【今日の給食】
米粉パン ポークビーンズ ブロッコリーのマスタードサラダ 牛乳
② 産 ・ 消
「地産地消」とは、
地域の
産物(食べ物のこと)を
地域で
消費(食べること)する という意味です。
【今日の問題】
慣用句『われ〇〇にとじぶた』の〇に入る言葉はどれでしょう?
① 皿
② 鍋
③ ビン
【今日の給食】
米粉パン ポークビーンズ ブロッコリーのマスタードサラダ 牛乳
3月8日(木)の給食
こんにちは給食室です。
今日から、公立高校一般入試が始まりました。
あいにくの雨ですが、早中のみんなはそれぞれの学校で頑張っていることでしょう。
みなさんが実力が発揮できるよう、給食室から応援しています!!
今日は春らしく、彩りがきれいなシチューとサラダです。
シチューに入っているなばなは、特有の苦みが特徴ですが、カルシウムや鉄など骨を丈夫にしてくれるミネラルがたっぷり含まれ、栄養価が高い食材です。
また、ミモザサラダは黄色いたまごがミモザの花のように見えることから名付けられたそうです。
3月8日(木)の献立
米粉パン、牛乳、春野菜のシチュー、ミモザサラダ
今日から、公立高校一般入試が始まりました。
あいにくの雨ですが、早中のみんなはそれぞれの学校で頑張っていることでしょう。
みなさんが実力が発揮できるよう、給食室から応援しています!!
今日は春らしく、彩りがきれいなシチューとサラダです。
シチューに入っているなばなは、特有の苦みが特徴ですが、カルシウムや鉄など骨を丈夫にしてくれるミネラルがたっぷり含まれ、栄養価が高い食材です。
また、ミモザサラダは黄色いたまごがミモザの花のように見えることから名付けられたそうです。
3月8日(木)の献立
米粉パン、牛乳、春野菜のシチュー、ミモザサラダ
2018年3月8日木曜日
3月8日 今日の給食
【前回の答え】
② おなかの調子をよくする。
食物繊維は、人間には消化することができません。
しかし、腸のはたらきを助け、便のもとになったり、便秘を防いでくれたりします。
【今日の問題】
地場産物を食べることを「地〇地〇」といいます。
〇に入る言葉はどれでしょう?
① 参 ・ 食
② 産 ・ 消
【今日の給食】
麦ごはん 焼きししゃも 千草和え げたミンチ入り根菜みそ汁 牛乳
② おなかの調子をよくする。
食物繊維は、人間には消化することができません。
しかし、腸のはたらきを助け、便のもとになったり、便秘を防いでくれたりします。
【今日の問題】
地場産物を食べることを「地〇地〇」といいます。
〇に入る言葉はどれでしょう?
① 参 ・ 食
② 産 ・ 消
【今日の給食】
麦ごはん 焼きししゃも 千草和え げたミンチ入り根菜みそ汁 牛乳
2018年3月7日水曜日
3月7日 今日の給食
【前回の答え】
② 豆腐を使ったお汁
けんちん汁とは、いろいろな野菜と崩した豆腐が入ったお汁のことです。
昔、建長寺というお寺で修業をしていたお坊さんが、精進料理を作るときに豆腐を入れようとしたら、うっかり床に落としてしまいました。その崩れた豆腐を拾って、そのままお汁の中に入れて作ったそうです。
それ以来、建長寺では崩れた豆腐を入れたお汁が作られるようになり、お寺の名前をとって、建長寺汁と呼ばれるようになり、それがなまって、“けんちん汁”となりました。
【今日の問題】
野菜などに含まれる食物繊維の体の中でのはたらきは何でしょう?
① 血をつくるもとになる
② おなかの調子をよくする
【今日の給食】
五目炒飯 中華風コーンスープ 大学芋 牛乳
② 豆腐を使ったお汁
けんちん汁とは、いろいろな野菜と崩した豆腐が入ったお汁のことです。
昔、建長寺というお寺で修業をしていたお坊さんが、精進料理を作るときに豆腐を入れようとしたら、うっかり床に落としてしまいました。その崩れた豆腐を拾って、そのままお汁の中に入れて作ったそうです。
それ以来、建長寺では崩れた豆腐を入れたお汁が作られるようになり、お寺の名前をとって、建長寺汁と呼ばれるようになり、それがなまって、“けんちん汁”となりました。
【今日の問題】
野菜などに含まれる食物繊維の体の中でのはたらきは何でしょう?
① 血をつくるもとになる
② おなかの調子をよくする
【今日の給食】
五目炒飯 中華風コーンスープ 大学芋 牛乳
3年生卒業お祝い給食㊗
こんにちは給食室です。
今日は3年生が最後の給食でした。
どのクラスも空っぽの食缶を返してくれ、本当に嬉しくて涙が出ました。
9年間の給食の最後を締めくくるのは、やっぱりふわふわどんぶり!!
いつも好きな献立に登場するふわふわどんぶりは、みなさんも知っての通り、早島で考えられ、ずっと昔から食べ続けられている献立です。
なので、私は早島っ子には、この味を覚えて、伝えていってほしいと思い、最後はふわふわどんぶりに決めているのです。
毎年毎年のことですが、みなさんが大きく成長され、巣立っていくことは喜ばしいことなのですが、
泣けてしまいます。
そんな私ですが、これからも、早島の給食の大先輩方から引き継いだおいしい給食、そして、給食で食べることの大切さや楽しさを伝えていけたらと思っています。
3年生のみなさん、思い出に残る給食になったかなぁ~
3月7日(水)の献立
ふわふわどんぶり、牛乳、菜の花のアーモンドサラダ、いちご大福、ミルメークセレクト(コーヒー、ココア、紅茶、抹茶きなこ)
今日は3年生が最後の給食でした。
どのクラスも空っぽの食缶を返してくれ、本当に嬉しくて涙が出ました。
9年間の給食の最後を締めくくるのは、やっぱりふわふわどんぶり!!
いつも好きな献立に登場するふわふわどんぶりは、みなさんも知っての通り、早島で考えられ、ずっと昔から食べ続けられている献立です。
なので、私は早島っ子には、この味を覚えて、伝えていってほしいと思い、最後はふわふわどんぶりに決めているのです。
毎年毎年のことですが、みなさんが大きく成長され、巣立っていくことは喜ばしいことなのですが、
泣けてしまいます。
そんな私ですが、これからも、早島の給食の大先輩方から引き継いだおいしい給食、そして、給食で食べることの大切さや楽しさを伝えていけたらと思っています。
3年生のみなさん、思い出に残る給食になったかなぁ~
3月7日(水)の献立
ふわふわどんぶり、牛乳、菜の花のアーモンドサラダ、いちご大福、ミルメークセレクト(コーヒー、ココア、紅茶、抹茶きなこ)
2018年3月6日火曜日
愛情たっぷり手作りドリア♪
3月5日(月)の給食
こんにちは給食室です。
今日はみんな大好き麺の献立、ラーメンです。
給食でしか食べられない岡山県産の米粉が入った中華めんのラーメンが食べられるのも、3年生が最後となりました。
から揚げは給食残量第1位の1年C組のリクエストです。
給食のから揚げは、カラッとおいしく揚がっていますよね~!!どうしてなんですか?とよく聞かれます。
粉は、片栗粉と薄力粉を1:1で合わせてものをまぶして揚げていることなのか、大きなフライヤーで、大量の油で泳がして揚げているからなのか・・・
よくわかりませんが、おいしいことには間違いありません♪
3月5日(月)の献立
ラーメン、牛乳、鶏肉のから揚げ、中華和え
今日はみんな大好き麺の献立、ラーメンです。
給食でしか食べられない岡山県産の米粉が入った中華めんのラーメンが食べられるのも、3年生が最後となりました。
から揚げは給食残量第1位の1年C組のリクエストです。
給食のから揚げは、カラッとおいしく揚がっていますよね~!!どうしてなんですか?とよく聞かれます。
粉は、片栗粉と薄力粉を1:1で合わせてものをまぶして揚げていることなのか、大きなフライヤーで、大量の油で泳がして揚げているからなのか・・・
よくわかりませんが、おいしいことには間違いありません♪
3月5日(月)の献立
ラーメン、牛乳、鶏肉のから揚げ、中華和え
3月6日 今日の給食
【前回の答え】
① 桃色・白色・緑色
桃色は「魔除け」
白色は「清らかさ」
緑色は「健康と長生き」 を意味するといわれています。
【今日の問題】
けんちん汁とは、どのようなお汁のことでしょう?
① 「けんけん」をしながら作るお汁
② 豆腐を使ったお汁
③ 具がたくさんあるお汁
【今日の給食】
麦ごはん 鶏肉の塩こうじ焼き ごま和え けんちん汁 牛乳
① 桃色・白色・緑色
桃色は「魔除け」
白色は「清らかさ」
緑色は「健康と長生き」 を意味するといわれています。
【今日の問題】
けんちん汁とは、どのようなお汁のことでしょう?
① 「けんけん」をしながら作るお汁
② 豆腐を使ったお汁
③ 具がたくさんあるお汁
【今日の給食】
麦ごはん 鶏肉の塩こうじ焼き ごま和え けんちん汁 牛乳
2018年3月2日金曜日
3月2日(金)の献立
こんにちは給食室です。
3月3日のひな祭りは、ひな人形を飾り、ひし餅、白酒、桃の花などを供える行事です。
ひな人形はこどもの身代わりとなり、事故や病気から守ってくれ、子供の健やかで幸せな成長を祝うために飾ります。
すまし汁は、見た目も華やかで春を感じさせてくれるかまぼこは入っています。
おひな寿司、牛乳、春のすまし汁、ももゼリー
(続)フレンチトースト♪
3月2日 今日の給食
【前回の答え】
① 早起きをすると勉強も運動もよくできる
朝ごはんを毎日食べると学力や体力が高いというデータがあります。
スポーツの世界では、「早寝・早起き・朝ごはん」は基本と言われています。
昨日、3月1日に学校保健委員会を開催しました。
早島小学校での病気やけがの様子、今年度の取り組み(基本的生活習慣の確立について-リミットスクリーンの実施)についてお知らせしました。また、食に関する取り組みとして、簡単に作れる朝ごはんのレシピを紹介して、参加者の方に試食をしていただきました。
生活リズムを整えて、朝ごはんを食べる習慣を身につけることは難しいことですが、少しづつできることから始めてもらいたいと思います。
【今日の問題】
ひな祭りの飾りには、おもに3つの色が使われています。
正しいのはどれでしょう?
① 桃色・白色・緑色
② 桃色・緑色・青色
【今日の給食】
おひな寿司 いかの天ぷら 白玉麩の赤だし ひなあられ 牛乳
今日は1日早いですが、3月3日のひな祭り「桃の節句」にちなんだ献立です。
春を迎えたことを喜んで、女の子の成長を願い、幸せを祈る日です。
おひな寿司のすし飯がピンク色に色づいているのがわかったでしょうか?
黒米を入れてご飯を炊き、それに寿司酢を合わせることで、このようにきれいなピンク色のすし飯になります。
① 早起きをすると勉強も運動もよくできる
朝ごはんを毎日食べると学力や体力が高いというデータがあります。
スポーツの世界では、「早寝・早起き・朝ごはん」は基本と言われています。
昨日、3月1日に学校保健委員会を開催しました。
早島小学校での病気やけがの様子、今年度の取り組み(基本的生活習慣の確立について-リミットスクリーンの実施)についてお知らせしました。また、食に関する取り組みとして、簡単に作れる朝ごはんのレシピを紹介して、参加者の方に試食をしていただきました。
生活リズムを整えて、朝ごはんを食べる習慣を身につけることは難しいことですが、少しづつできることから始めてもらいたいと思います。
【今日の問題】
ひな祭りの飾りには、おもに3つの色が使われています。
正しいのはどれでしょう?
① 桃色・白色・緑色
② 桃色・緑色・青色
【今日の給食】
おひな寿司 いかの天ぷら 白玉麩の赤だし ひなあられ 牛乳
今日は1日早いですが、3月3日のひな祭り「桃の節句」にちなんだ献立です。
春を迎えたことを喜んで、女の子の成長を願い、幸せを祈る日です。
おひな寿司のすし飯がピンク色に色づいているのがわかったでしょうか?
黒米を入れてご飯を炊き、それに寿司酢を合わせることで、このようにきれいなピンク色のすし飯になります。
3月1日 今日の給食
【前回の答え】
①食べ物を作ってくれた人
『ご馳走さま』というあいさつは、(昔は走り回って)食べ物を集めたり、料理したり、
食べる準備をしてくれた人に感謝の気持ちを込めてするあいさつです。
【今日の問題】
生活リズムについて、正しいのはどれでしょう?
① 早起きをすると勉強も運動もよくできる
② 寝る時間が短いほうが、たくさんのことができる
【今日の給食】
麦ごはん 肉じゃが 大豆とわかめの甘酢和え 牛乳
①食べ物を作ってくれた人
『ご馳走さま』というあいさつは、(昔は走り回って)食べ物を集めたり、料理したり、
食べる準備をしてくれた人に感謝の気持ちを込めてするあいさつです。
【今日の問題】
生活リズムについて、正しいのはどれでしょう?
① 早起きをすると勉強も運動もよくできる
② 寝る時間が短いほうが、たくさんのことができる
【今日の給食】
麦ごはん 肉じゃが 大豆とわかめの甘酢和え 牛乳
登録:
投稿 (Atom)