2017年2月3日金曜日

今日は節分です

 こんにちは給食室です。

 今日は節分です。節分とは、「季節を分ける」ことを意味し、本来は立春、立夏、立秋、立冬の前日のことです。
 豆まきは災いを祓う意味があり、また、家の入口に柊の枝といわしの頭を飾って邪気を祓う風習もあります。
 みなさんのお家では、節分で何かされていますか?
 節分に恵方巻きを食べるご家庭も今では多いと思いますが、これは福を巻き込むという意味があるそうです。
 今では珍しくない「節分に恵方巻き」の風習が始まったのは、1990年代の後半頃からだそうで、まだ最近のことなんですね。


2月3日(金)の献立



麦ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、白菜の酢の物、けんちん汁、節分豆