【 今日の給食 】
麦ごはん 牛乳 さわらのゆずみそ焼き カリカリ和え けんちん汁
今日の主菜はさわらのゆずみそ焼きで和食の献立です!
さわらは「魚」に「春」と書いて「鰆(さわら)」と読みます。そのため、旬は春!と思いますが、実はさわらが旬といわれる時季は2度あります。その時季は「春」と「冬」です。理由は、春に旬とされているのは関西地方、冬に旬とされているのは関東地方だからといわれています。サワラは5~6月にかけて、産卵のため瀬戸内海に集まってきます。昔からこの時季にたくさん獲ることができたため、関西では春が旬と認識されてきました。一方の関東では、産卵期前の脂がのった12~2月の「寒鰆」が好まれるため、旬は冬だと認識されています。日本において冬から春の間が旬の魚だということですね☺
青魚の仲間なのでさわらの脂には、脳の活性化につながる DHA、動脈硬化を予防するEPAなどの栄養素が豊富に含まれています。旬のおいしい魚を食べて健康な体づくりをしましょう!
【 今日のクイズ 】
この中で大豆からできていないものはどれでしょうか?
① 豆乳 ② きなこ ③ みそ ④ 油揚げ ⑤ ごま
答えは下へ↓
【 クイズの答え 】
⑤ ごま
ごまは、ゴマの種子からできているので大豆とは全く別のものです。
大豆は、クイズに以外にも、たくさん変身します!何に変身するのかしらべてみましょう!意外なものにも変身しているかもしれませんよ♪