【前回の答え】
すべて正解です。
かぶは、寒くなるにつれておいしくなる野菜です。昔から日本で作られてきた野菜で、たくさんの種類があります。大根よりも甘く、やわらかいので煮物やスープ、サラダなど色々な料理に使えます。
【今日の問題】
ちゃんぽんめんは、長崎県の郷土料理ですが、「ちゃんぽん」とは、どういう意味でしょう?
① ちゃぽんとお汁にめんを入れる
② いろいろな具を混ぜる
③ 手早く作る
【今日の給食】
ちゃんぽんめん 牛乳 しゅうまい 大根の中華漬け
今日はとても寒かったので、温かい”ちゃんぽんめん”がとても身体に染みたのではないでしょうか。ちゃんぽんは、野菜をたくさん入れてたスープなので、とても栄養満点です。キャベツが甘いなぁと感じました。気温が寒くなってきて、体調不良の方も少し増えてきているようです。寒い時こそ、しっかりと換気をして、食事の前、外から中に入ってきた時、トイレのあと、しっかりと手洗いをすることを心がけましょう!