こんにちは給食室です。
 給食週間4日目!
 今日は筑前煮です。もともとは福岡の郷土料理なのですが、給食で食べているからか知らない人はいないといっていいほど馴染みのある料理ですよね。
 正月料理の煮しめと似ていますが、筑前煮との違いは油で炒めているかどうかだそうです。
 たくさんの食材が使われ、ご家庭で作るにはちょっとハードルが高いって思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、今は根菜や里芋も水煮があったり、冷凍野菜なども使うと、とても簡単に作れます。
 これに、うずら卵を入れるとごちそう感もアップ!
 ぜひお試しくださいね~
1月28日(金)の献立
麦ごはん、牛乳、筑前煮、野菜サラダ、ふりかけ