2020年12月25日金曜日

12月24日 今日の給食

【前回の答え】
 ① お父ちゃんが作るから
 ② ちゃっちゃとすばやく作れるから 
 両方正解です。“鮭のちゃんちゃん焼き”は、漁師さんたちが、鉄板に鮭や野菜をのせ、みそだれをかけて焼いて食べたのが始まりだと言われています。 

【今日の給食】 
米粉パン 牛乳 フライドチキン グリーンサラダ ポテトスープ クリスマスケーキ










 今年最後はクリスマスにちなんだ給食でした。フライドチキンは、にんにくやしょうが、しょうゆなどで下味をつけて油で揚げました。カリッとしていて児童に人気でした。

2020年12月24日木曜日

12月24日(木)今日の給食

 こんにちは給食室です。
 今日は給食最終日、そしてクリスマス🎄特別給食です。

 毎年、チキンを取り入れた給食にしていましたが、今年は12月にリクエスト給食を実施したところ、すでに、鶏天や鶏肉のから揚げが登場してしまったので、手作りのほうれん草バーグにしました。
 これもここ数年ずっと作っていますが、チーズとほうれん草が入ったハンバーグでなかなかおいしいんです!
 またケーキのことですが、年々、チルドのケーキを給食で出すことが難しくなっています。今年はコロナのこともありなかなか苦戦しましたが、業者さんのご協力で準備ができてよかったです!!
 給食で少しでもクリスマス気分が味わってもらえたらなって思っています。

 明日からは冬休みです。
 いつもとは少し違う年末年始になるかとは思いますが、元気にお過ごしくださいね。

12月24日(木)の献立

米粉パン、牛乳、ほうれん草バーグ、ブロッコリーサラダ、コーンスープ、クリスマスケーキ
ほうれん草バーグの種を作ります。捏ねる時、肉などが冷たいうえ大量なので、手が凍傷になりそうです。
同じ大きさになるよう一つ一つ量って、捏ねて、アルミホイルの上にのせていきます。
 
       チーズがトロッといい焦げ目もついて、おいしそうに焼けました!


2020年12月23日水曜日

12月23日 今日の給食

【前回の答え】
 ① だいこん
 ② はくさい 
 ③ ブロッコリー 
 全て正解です。冬野菜は、寒い季節を乗り越えるために、糖分を蓄えて育ちます。そのため、食べると甘みがあり、この糖分が体を温めてくれます。 

【今日の問題】  
“鮭のちゃんちゃん焼き”の名前の由来は何でしょう? 
① お父ちゃんが作るから 
② ちゃっちゃとすばやく作れるから 

【今日の給食】 
麦ごはん 牛乳 鮭のちゃんちゃん焼き いももちスープ

12月23日(水)今日の給食

   こんにちは給食室です。

 寒い冬は鍋が一番!我が家も毎週のようにお鍋をしています。

 鍋は野菜をはじめ、いろいろな食材を一度に摂ることができ、体も温まります。また、温かいものを食べて血行がよくなると、元気が出るだけでなく、免疫力もアップします。

 今日は吉備中央町の白菜で作られた、円城のキムチを使ったキムチ鍋です。ピリ辛とみそ味が食欲をそそります。

 ごはんも残さず食べて、あと2日元気で頑張りましょう。

12月23日(水)の献立


ごはん、牛乳、キムチ鍋、小松菜の梅あえ

2020年12月22日火曜日

12月22日(火)今日の給食

  こんにちは給食室です。

 今日は残量調査で第3位だった2年D組のリクエスト給食です。ひさしぶりのトースト献立✨おいしいだけあって、手間もすご~くかかります。

 3人がかりで、トーストに塗って、焼いての繰り返しなのですが、チームワークがないとうまく回りません。

 また、今日は他にスープ、サラダ、フルーツポンチもあるフルコースな献立なので、とっても大変なのですが、おいしくて楽しい給食になるよう、給食室一同、力を合わせて頑張ります!!

(今までトーストの時はパンの耳がついてくるので、それを使ってシュガートーストにしていたのですが、なんと、今日はついてこなかったので、できませんでした。残念・・・)


アーモンドスライス、アーモンドパウダー、マーガリン、グラニュー糖を混ぜたものを食パンに塗っていきます。

          塗れたら、焼きます。この繰り返しです。
           焼けました!おいしそう♪
12月22日(火)の献立


アーモンドトースト、牛乳、コンソメスープ、コールスローサラダ、豆乳杏仁入りフルーツポンチ



12月22日 今日の給食

【前回の答え】
 ② 砂漠では大切な食べ物だったから 
 ごまの半分は脂肪です。そのため、少しの量で、たくさんのエネルギーをだすので、砂漠を旅するときにちょうどよかったのです。 

【今日の問題】 
冬に旬を迎える野菜はどれでしょう?
 ① だいこん
 ② はくさい 
 ③ ブロッコリー 

【今日の給食】
 黒糖パン 牛乳 冬野菜のクリーム煮 ツナと野菜のサラダ

2020年12月21日月曜日

12月21日(月)今日の給食

 こんにちは給食室です。

 今日は冬至です。一年の中で一番昼が短く、夜が長い日です。
 日に日に朝晩の冷え込みが厳しくなり、ふと気がつけば、今週で長かった2学期も終わるのですね。
 
 冬至に「ん」がつく食べ物を食べると、幸運になるそうです。
 なんきん、れんこん、にんじん、ぎんなん、きんかん、うどん などなど
 今日はなんきんともいう、かぼちゃを使い、山梨の郷土料理のほうとうを給食用にアレンジしたものです。
 体の中から温まって、元気が出ますよ!

12月21日(月)の献立


かぼちゃのほうとう、牛乳、かぶの柚香あえ、みかん

12月21日 今日の給食

【前回の答え】
 ③6つ 
 かぼちゃを漢字で書くと『南瓜』となり「ん」のつく食べ物です。この他には、うどん・だいこん・にんじん・ちりめん・みかんが使われていました。
 
【今日の問題】
 1200年前のアラブの物語に“ごま”が登場したのはなぜでしょう? 
① ごまの産地だった   
② 砂漠では大切な食べ物だった 

【今日の給食】 
麦ごはん 牛乳 豚肉と厚揚げのチリソース きくらげのごまみそ和え

2020年12月18日金曜日

12月18日 今日の給食

【前回の答え】 
③ 福岡県  
 「筑前」とは、福岡県の北部と西部の地方の名前です。筑前地方独特の煮物という意味です。鶏肉や野菜・こんにゃくなどを油で炒めてから煮るのが特徴の料理です。 

【今日の問題】
 12月21日は「冬至」です。 冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめると言われています。今日の給食の食材で「ん」のつくものはいくつあったでしょうか?
 ①1つ  
 ②3つ  
 ③6つ 

 【今日の給食】 
かぼちゃのほうとう 牛乳 かぶの柚香あえ みかん

12月18日(金)今日の給食

 こんにちは給食室です。

 今日は高野豆腐のたまごとじですが、この高野豆腐、豆腐を凍らせ、熟成、そして乾燥させて作るのですが、正式には凍り豆腐といいます。栄養成分がギュッと凝縮されているため、ほかの牛乳や小魚、納豆で同じように栄養素を補おうとするとたくさんの量を食べなければならないのですが、1枚でも栄養価も高く、食べ応えもあっておすすめ!

 以前は、早中のシチューの中には高野豆腐を入れて作っていましたが、これがなかなかおいしいんです!またひさしぶりにしてみようかなぁ。

 みなさんもぜひお試しを~

12月18日(金)の献立


麦ごはん、牛乳、高野豆腐のたまごとじ、ごまこんぶあえ

12月17日 今日の給食

【前回の答え】 
① 水で手をぬらしてから 石けんを使いしっかり泡を立てる 
② 手のしわや指の間まできれいに洗う  
両方正解です。 

【今日の問題】 
「筑前煮」とは、どこの県で生まれた料理でしょう?  
① 福島県  
② 岡山県  
③ 福岡県 

 【今日の給食】
 麦ごはん 牛乳 筑前煮 小松菜の梅和え のりの佃煮

2020年12月17日木曜日

12月17日(木)今日の給食

  こんにちは給食室です。

 今日は残量調査で第2位だった1年D組のリクエスト給食です。

 1年D組は、1学期の初めのころは少し残量がありましたが、日に日に少なくなり、今はず~とゼロをキープしています。1年生ながらに食べっぷりもよく、また、4時間目が終わると給食当番はすぐ来て配膳を開始!食べる時間もきちんと確保、アッという間にみんな食べ終わって終了という毎日で、有意義な給食時間を過ごしているなぁと思って見ています。

 これからも好き嫌いすることなく、なんでも食べて、元気な1Dでいてください。

 (ちなみに、1年生なのでリクエストといってもよくわからず、普通の献立になってしまいましたって、担任の平松先生が言われていました(笑)ですが、みんな大喜びの給食でした。)

           グラタンのホワイトソースを作ります。
           グラタン皿に入れていきます
           これだけでもおいしそう♪
           粉チーズ、パン粉、パセリをかけていきます
           これから焼きます!
           できあがり♪
12月17日(木)の献立


クロワッサン、牛乳、グラタン、ヘルシーサラダ、ティラミス

2020年12月16日水曜日

12月15日、16日 今日の給食

【前回の答え】
 ① さつまいも 
さつまいもは、根の部分が大きくなったものです。 

【今日の問題】 
手を洗うときに、気をつけることは何でしょう?
 ① 水で手をぬらしてから石けんを使いしっかり泡を立てる
 ② 手のしわや指の間まできれいに洗う  

【今日の給食】 
15日の給食 
麦ごはん 牛乳 さわらの西京焼き 小松菜のおかか和え のっぺい汁










16日の給食 
米粉パン 牛乳 ホキのレモンマリネ ほうれん草のクリームスープ

12月16日(水)今日の給食

 こんにちは給食室です。
 今日の「飛鳥汁」
 これは、鶏肉や季節の野菜が入った味噌汁に牛乳を入れた奈良県の郷土料理です。
 飛鳥時代に宮廷に献上されていた牛乳を入れて作られたのが始まりのようです。
 そんな昔から伝わっているなんてすごいですね~。
 牛乳を入れることで味がマイルドになり、いつもの味噌汁がまた違ったおいしさになります。

 12月16日(水)の献立
 

麦ごはん、牛乳、いわしの生姜煮、キャベツの海苔あえ、飛鳥汁

クリスマス会をしました!

  12月16日(水)、クリスマス会をしました。今年は新型コロナウイルス感染防止のため、

換気を十分に行って遊戯室に集まりました。


 手作りの三角帽子を被り、「サンタさん来てくれるかなあ」「サンタさんに会いたいな」と

わくわくしながら参加しました。

 遠くから鈴の音が聞こえてきて、なんと!サンタクロースが登場しました。

みんな、「サンタさんだー」「やったー。いい子にしてたから?」と大喜び。大歓声で迎えました。

「サンタさんが来てくれた!」



 サンタさんにみんなで考えた質問をしました。「どうして空を飛べるんですか?」「どこに住んでいるのですか?」「どんなプレゼントを作っていますか?」と聞くと、サンタクロースは優しく答えてくれました。

       

  サンタさんは子どもたち一人一人にプレゼントを持ってきてくれました。クラスの当番が代表で受け取りました。クラスのプレゼントももらって笑顔いっぱいでした。
 子どもたちからは、歌のプレゼントをしました。
 サンタさんが「今度はみんなのお家に行くからね」と約束をしてサンタさんとお別れしました。

 サンタさんのプレゼントはもう一つ、クリスマスケーキも持ってきてくれました。部屋に戻って、プレゼントを受け取り、みんなでケーキを食べました。



 プレゼントをもらって、おいしいケーキを食べて、大満足の一日でした。
 早島幼稚園のみんながいい子にしていたからですね。






 


2020年12月15日火曜日

12月11日、14日 今日の給食

【前回の答え】 
② 岡山県 
 実の大きさが、普通の梨と比べてとても大きいのが特徴で、1玉1kgほどあります。
 
【今日の問題】 
「根」の部分を食べているのは、どちらでしょう?
 ① さつまいも
 ② じゃがいも    

【今日の給食】
 11日の給食 
麦ごはん 牛乳 麻婆春雨 焼豚サラダ  










14日の給食 
とりめし 牛乳 キャベツのかりかり和え さつまいものみそ汁

2020年12月14日月曜日

12月14日(月)今日の給食

 こんにちは給食室です。

 今日は残量調査第4位だった、2年A組のリクエスト給食です。海藻サラダは2年D組のリクエストにも入っていました。リクエスト用紙に、「いつも美味しい、楽しい給食に感謝しています。」と担任の本村先生からメッセージがあり、とても嬉しかったです。 

 ありがとうございます!

 これからも給食室一同、安心、安全はもちろん、給食時間が楽しくなるようなおいしい給食づくりを目指し、頑張っていきたいと思います。

12月14日(月)の献立

チャーハン、牛乳、鶏のからあげ、海藻サラダ、シュークリーム

 

2020年12月11日金曜日

12月11日(金)今日の給食

 こんにちは給食室です。

 今日は年に一度の粕汁です。日本の伝統食である粕汁は、寒い冬にはぴったり!具だくさんで栄養満点、そのうえ体も温まります。給食室のスタッフも毎年楽しみにしている献立の一つです。

 ですが、生徒のみなさんは苦手なようで・・・

 酒粕といっても一人10gなのですが、生徒のみなさんにとってはクセがあるのでしょうね。

 ず~っと残量ゼロの1年D組の担任の平松先生が、「粕汁」はどうかなぁと心配されていましたが、さてどうなるでしょう。(余裕のゼロだったそうです(笑))

12月11日(金)の献立


麦ごはん、牛乳、コロッケ、キャベツのマヨネーズあえ、粕汁

2020年12月10日木曜日

12月10日 今日の給食

【前回の答え】
② 日本酒  
 酒かすは、日本酒をつくるときにできる「しぼりかす」です。”かす”といいますが、炭水化物やたんぱく質、ビタミン、食物繊維が多く栄養価が高い食品です。 

【今日の問題】
 あたご梨の生産量が最も多いのは、何県でしょう?
① 鳥取県 
② 岡山県 
③ 香川県 

 【今日の給食】 
五目あんかけそば 牛乳 中華サラダ あたご梨

12月10日(木)今日の給食

 こんにちは給食室です。

 冬野菜のシチューに入っている「かぶ」は、日本では古くから親しまれてきた野菜の一つで、寒くなってきた12月ごろから甘みが増しておいしくなります。
 消化を助け、整腸作用があり、また葉も栄養価が高いので、葉付きで購入するのがおすすめ!
 今日は残念ながら、作業上、葉は使わずほうれん草にしています。
 サラダには大根を使っていますが、かぶも大根も早島で採れたものです。
 これからも農家のみなさんの愛情たっぷり、新鮮な旬の野菜をたくさん使って給食を作っていきたいと思います。

12月10日(木)の献立

米粉パン、牛乳、冬野菜のシチュー、大根のサラダ
 
 
 
 

2020年12月9日水曜日

12月9日 今日の給食

【前回の答え】
 ① のどや鼻の粘膜を強くする
 ② 抵抗力や免疫をつける  

【今日の問題】 
粕汁とは酒粕を加えた汁物です。では酒粕は、どんなお酒をつくるときにできるでしょう?  
① ビール  
② 日本酒  
③ 焼酎 

 【今日の給食】
 麦ごはん 牛乳 若鶏の照り焼き はりはり漬け 粕汁

12月8日(水)今日の給食

 こんにちは給食室です。

 日に日に寒くなっています。来週には最低気温が氷点下になるようです。

 感染予防のために、ランチルームも換気をしながらエアコンをつけているため、食べ始めは少し寒く感じると思いますが、給食を食べるとポカポカ体が温まります。

 それは食べることで代謝され、エネルギーになっているからです。

 給食室ではできるだけ、アツアツをみなさんに食べてほしいと思って、時間をみながら仕上げています。なので、給食当番のみなさんも4時間目が終わったら、早めに来て、配膳を頑張りましょう。

 元気でいるには、まずしっかり食べること!今日はごはんがしっかり食べられる麻婆春雨と中華風の焼き豚サラダです。

12月8日(水)の献立


麦ごはん、牛乳、麻婆春雨、焼き豚サラダ

2020年12月8日火曜日

12月8日 今日の給食

【前回の答え】 
① 無形文化遺産 
 朝鮮半島では秋から冬に、農作物の少ない冬に向けてたくさんのキムチを漬けます。これを「キムジャン」といいます。 

【今日の問題】 
野菜を食べると、体内でどのようなはたらきをしてくれるでしょう?
① のどや鼻の粘膜を強くする 
② 抵抗力や免疫をつける 
③ 気持ちをおだやかにする 

【今日の給食】 
フィッシュサンド 牛乳 冬野菜のコンソメスープ

12月8日(火)今日の給食

 こんにちは給食室です。

  今日は校長先生から伺った話をします。先日、1年生の女の子を話をしていたら、「中学校の給食は野菜がおいしい」って言っていたとのこと。

 アンケートではいつも嫌いなものの上位にランクインする野菜なのですが、それをおいしいって言ってくれるのは、一番嬉しいなって思いました。
 早中では、サラダや和え物、酢の物などを作るとき、スチームコンベクションという機器でボイルをし、真空冷却器で急速冷却しています。
 給食では生の野菜を出すことはできないため加熱をしているので、やはり生のようなシャキシャキ感は抜けていしまいます。
 ですが、調理員さんたちはいい食感が残り、加熱温度がきちんと上がった状態を見極め作ってくださっていますし、私もみなさんがどうやったら嫌いな野菜でもおいしくべられるか、歯ごたえが楽しめるコーン、ごま、ナッツ類、雑穀などを入れてみたり・・・。自分の中では一番こだわって作っているのが副菜になる和え物たちです。
 
 最近はレトルトなど、使いやすいものがたくさん市販されています。
 いつものサラダや和え物の見た目が華やかになり、そのうえおいしくなる!
 おすすめです。

12月8日(火)の献立

米粉パン、牛乳、ホキの香りあえ、ブロッコリーのピーナッツがらめ、ほうれん草のスープ

 
 

2020年12月7日月曜日

12月7日(月)今日の給食

  こんにちは給食室です。

 今日のサフランライス、チキン&豆カレーはインドのカレーを参考に

給食用にアレンジしたものです。

 豆は大豆、ひよこ豆に枝豆をいれて、野菜は小さく刻んで煮込んでいます。

 野菜ゴロゴロのカレーのオーソドックスなカレーとはまた違い、見た目も

ちょっと本格派な感じです。

 ご家庭により、いろいろなカレーがあると思いますが、豆が嫌いな人でも残さず食べられたり、

嫌いな野菜でも食べられてしまう、カレーって本当にすごい!!って思いませんか。

12月7日(月)の献立


サフランライス、牛乳、チキン&豆カレー、雑穀とツナのサラダ

12月7日 今日の給食

【前回の答え】
 ② 紫苑  
 紫苑の色は、ワインレッドです。 やわらく、種がないので食べやすいです。 珍しい冬のぶどうです。 

【今日の問題】 
 韓国では、たくさんキムチを作ることを「キムチジャン」と言い、ユネスコに登録されました。ユネスコの何に登録されたのでしょう?
 ① 無形文化遺産
 ② 記憶遺産 

 【今日の給食】 
麦ごはん 牛乳 豆腐味噌チゲ チャプチェ 韓国のり

2020年12月4日金曜日

12月4日 今日の給食

【前回の答え】
 ① ビタミンA  

【今日の問題】
  今日のぶどうは、早島町の生産者の方からいただきました。何という名前のぶどうでしょう?
 ① ピオーネ 
 ② 紫苑 

 【今日の給食】 
切干大根サンド 牛乳 鶏肉のポトフ 紫苑







 
 
 

早島町の生産者の方から紫苑をいただきました。「ぶどう美味しい!!」「〇個食べたんよ」と嬉しそうに教えてくれる児童がたくさんいました。

12月4日(金)今日の給食

 こんにちは給食室です。

 今日は上半期残量調査で第1位だった3年A組のリクエスト給食です。
 みんなのリクエストに忠実にお応えした給食にしてみました。
 そう、なぜかりんごジュースがついていますよね。
 これは、担任の赤堀先生によると、牛乳とりんごジュースを混ぜると、
いちごミルクになるとか・・・

 ??って思うことがたくさんあったリクエスト給食だったのですが、
謎が解けました!
 給食時間に3Aのみなさんが1、2年生にリクエスト給食の話をしてくれたのです。
 油揚げ、りんごジュース、ガトーショコラ、鶏天、うどん
 頭文字をとったら、「ありがとう」
 調理員のみなさんにありがとうを伝えたいというリクエストだったとのこと。
 そして、りんごジュースと牛乳を混ぜたら、いちごミルクの味になるので、
みんなに牛乳を残さず飲んでほしいという赤堀先生からのメッセージ。
 最近、ちょっと牛乳の残量が増えてきていましたが、今日は全校で1本しかなく、
ほんとに飲んでくれてました。

 3Aのみなさん、赤堀先生 ありがとうございました!!
 また来週からも、楽しい給食時間になるような、おいしい給食を作りますね。
 
12月4日(金)の献立
 

うどん、牛乳、鶏天、油揚げの甘辛煮、ガトーショコラ、りんごジュース

2020年12月3日木曜日

12月3日(木)今日の給食

  こんにちは給食室です。

 今日はひさびさの登場!揚げパンです。

 今月は上半期の残量調査、上位4クラスのリクエスト給食を実施しますが、どのクラスもなかなか一つに決めきれず、リクエスト用紙にいろいろ書いてあったのですが、4クラスすべてが記入してあったのが揚げパンです!

 テストも終わりほっと一息、テスト疲れも吹き飛びそうなおいしい給食です♪

大きなフライヤーで一つ一つ上げます。カリッと揚げるのはなかなかコツがいる作業です。

揚げたてのパンにきなことグラニュー糖を混ぜたものをまぶし、きれいに並べて配缶します。
パンがカリッ、ザクザクとしたグラニュー糖入りのきなこの食感がおいしい♪

12月3日(木)の献立


揚げパン、牛乳、白菜と豚肉のスープ、ナッツサラダ