2023年3月2日木曜日
3月2日(木)今日の給食
2023年3月1日水曜日
2023年2月28日火曜日
2月28日(火) 今日の給食
【 今日の給食 】
麦ごはん 牛乳 回鍋肉 チンゲンサイの中華スープ
「回鍋肉」は、中国料理の中でも「四川料理」に分類される中国では有名な料理のひとつです。中国料理には、調理のしかたや材料、切り方などが組み合わさって料理の名前になっているものが多くあります。回鍋肉の「ホイコー」は漢字で“回す”という字に“鍋”と書きます。これは、鍋を回して作るということではなく、一度調理したものを再び鍋に戻すという意味です。そして回鍋肉の「ロー」とは主に豚肉のことを言います。あらかじめ豚肉をかたまりのまま茹でて、冷ましてから薄切りにし、再び鍋に戻して野菜と一緒に炒めて作られるそうです。給食では作る時間が限られているので、このような作り方はできませんが、キャベツなどの野菜をたっぷりと使って、赤みそで味付けし、コクが出るように作っています。辛さも控えめにしていて、辛い味付けが苦手な人でも食べられるようにしています。ごはんと一緒にしっかり食べてくれたらなと思います。
【 給食クイズ 】
回鍋肉は、次のうちどこの種類の料理でしょうか?
① 北京料理 ② 上海料理 ③ 四川料理 ④ 広東料理
答えは下へ↓
【 クイズ答え 】
③ 四川料理
四川料理のなかでも、回鍋肉はもっとも人気があり「四川料理の王」と呼ばれているそうです。回鍋肉は四川の家庭料理なのです。
2023年2月27日月曜日
2月27日(月) 今日の給食
【 今日の給食 】
米粉パン 牛乳 フィッシュサンドの具(シイラの米粉フライ・ボイル野菜)
根菜のポタージュ
シイラは温かい海に生息する回遊魚です。シイラのオスは成長するにつれて、額が盛り上がって角ばっていて、一度見たら忘れられないような独特な姿をしています。銀色の体には青や緑のグラデーションがかった上に金色の斑点があり、釣り上げたときには目まぐるしく色が変化することから「虹の魚」とも言われています。ハワイでは「マヒマヒ」と呼ばれていて、高級魚として食べられています。くせのない味で熱を通してもかたくならないので、料理にして美味しく食べることができます。今日はそんなシイラをフライにして、パンに挟んでいただきます。
【 給食クイズ 】
正しい手洗いをしているのは誰でしょう?
① 手のひらから手首まで洗う人
② 指だけ洗う人
③ せっけんを使わずに水だけで洗う人
答えは下へ↓
【 クイズ答え 】
① 手のひらから手首まで洗う人
手についた殺菌は、泡立てたせっけんで丁寧に洗い、汚れを浮き上がらせます。そして、しっかり水で洗い流すことが大切です。